一括登録


家庭教師バイトを始める際の自己PR文の書き方。【履歴書・センター登録・例文】

gatag-00007485

家庭教師のバイトを応募する際に、書くことに困ってしまうのが「自己PR」という項目。特に書くことないし適当に書いてしまおうと思っていませんか?しかし、この自己PRを上手に書くことで、紹介してもらえる生徒さんの数が増えたり、時給が高くなることが多くあります。実際、この欄を空欄で提出する人は多くおり、上手に自己PRできる人は人気のエリアの生徒さんや高時給案件をどんどん紹介されています。それもそのはず、もしあなたが家庭教師センターの人だったら、どんな人を先生として紹介したいと思うでしょうか。あなたが親御さんだったらどんな人を自分の子供の先生として迎え入れたいと思うでしょうか。全く素性がわからない人よりは、こんな人なのかと少しでもイメージできる人の方が安心して任せられますよね。学歴や年齢、性別などは他の項目からわかりますが、あなたが「どんな人か」というのをアピールできるのがこの自己PRなのです。では、実際どんなことをこの自己PR分に書いたら良いのでしょうか。

○自己紹介のつもりで書いてみる

“自己PR”と聞くと他人と違うところ、何か特別なところを書かなければいけないと思ってしまいがちですが実はそうではありません。
例えば、得意科目、好きな分野について書いてみるのもいいでしょう。また、自分の勉強法や持っている資格、どうやって勉強を教えたいか。
中・高時代の部活や趣味、特技を書くのもいいと思います。あまり力を入れないで気負わずに書きましょう。
指導経験や実績があれば是非書きましょう。

え、そんなことでいいの?と思うかもしれませんが家庭教師のアルバイト登録の際に自己PRの欄が採用、不採用に大きくかかわることはありません。ただ、この欄を詳しく書くとその分生徒の紹介が早く多く貰うことができます。

家庭教師バイトの自己PR例1

僕は大学の工学部に所属しており、中高の得意科目も数学と理科(物理・化学)です。僕には妹が2人いてよく勉強を教えているので、年下に教えることには慣れています。アルバイト先ではただ、教科書を読んで教えるだけでなく、生徒の目線にたって、教科書の内容をかみ砕いてより分かりやすく教えていきたいと思っています。
また、部活は小・中・高とサッカー部に所属していました。サッカーだけでなくスポーツ全般、見るのもやるのも好きです。家庭教師では高校時代に部活と勉強を両立させた経験を役立てたいです。

家庭教師バイトの自己PR例2

私は○○大学の経済学部に所属しています。文系ですが高校時代は数学と英語が得意でした。また、私は中学受験を経験しておりこの家庭教師アルバイトでその経験が生かせればなと思っています。趣味は映画鑑賞でDVDでみるのはもちろん、友達を誘ってよく映画館まで足を運んでいます。運動も好きで中・高とバスケットボール部に所属していましたが大学ではバトミントンサークルに所属しています。家庭教師先の生徒とは勉強以外にも部活や友達の話ができるような仲になれたらいいなと思います。勉強嫌いの子に勉強の楽しさが伝わるような指導を心がけたいと思っています。

特集記事一覧に戻る
にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ
サブコンテンツ

このページの先頭へ